解放勝利 - diary.jgs.me

週末は寿司食べた以外はだいたいゲームしてて、引き続きCiv:BEをメインにやっていた。The Forestがセールだったのでうっかり買ってしまった。先住民怖い。
Civ:BEは、至高アフィニティーの建築勝利であるところの「解放勝利」を達成した。超越ではポイントを合算してそれが一定値を超えたら勝利だったけども、解放では「解放ゲート」を建造したあとに軍事ユニットを地球に送り込むという名目で軍事ユニットを解放ゲートに投入して一定ポイント貯まると勝利ということになる。この特性上、終盤に軍事ユニットが凄まじい勢いで減っていくので敵国に攻められたらだいぶ厳しかったが戦略資源を放出したりしてご機嫌をとってしのぐ、というような感じだった。毎ターン1ユニットしか送り込めないので、ANGELのような高火力ユニットを予め準備できているとよさげ。
アフィニティーに関しても、単発でとりまくるよりは序盤のうちはアフィニティーを気にせずに数を稼いだ方がユニットをアップグレードできていいかなと思ってきた。あと、好みの問題だけど調和のユニットよりは至高のユニットの方がカッコよかった。
次は純血でテラフォーミングに励む予定。

October 27th, 2014 10:32am
original: http://diary.jgs.me/post/101048060059
#20141027 #1027

関連ページとランダムに選ばれたページ

筆者について

jigsaw(ジグソウ、1991年6月12日-)は日本のプログラマ、会社代表。本名は小林貴也(こばやし たかや)。主にウェブ、フロントエンド領域で活動している。カミング・スーン合同会社の代表社員。
さらに詳しく

寄附について

面白かったらBTCETHでの寄附をお待ちしております。
寄附のきろく