シンガポール - diary.jgs.me

Devfest.asia のためシンガポールに滞在していた。内容などは
http://dev.jgs.me/2015/11/18/cssconf-asia-2015.html
http://dev.jgs.me/2015/11/19/jsconf-asia-day-1.html
http://dev.jgs.me/2015/11/21/jsconf-asia-day-2.html

にそれぞれまとめたので、それ以外の話。
シンガポールは地で多民族国家という感じで、看板なんかは大抵英語と中国語が併記されているし、より大事そうな看板はインド系?東南アジア系?の言葉だったり、日本語も書かれていたりする。
街中で飛び交う言葉もバラバラ。飯屋なんかは各々の文化圏毎ぐらいにある雰囲気で、チャイナタウンはデカいし、リトルインディアなんかもだいぶデカかった。

November 22nd, 2015 1:07am
original: http://diary.jgs.me/post/133661320194
#20151122 #1122

関連ページとランダムに選ばれたページ

筆者について

jigsaw(ジグソウ、1991年6月12日-)は日本のプログラマ、会社代表。本名は小林貴也(こばやし たかや)。主にウェブ、フロントエンド領域で活動している。カミング・スーン合同会社の代表社員。
さらに詳しく

寄附について

面白かったらBTCETHでの寄附をお待ちしております。
寄附のきろく