Androidのほうの壁紙をかわいい女の子の写真にしていたんだけど、なんだかホーム画面を操作しているはずなのに女の子が目の前にいる気がして、気恥ずかしくなって結局猫とかドット絵みたいなデフォルメされた画像にした。 昔の話だけど、女の子に見つめられるとニヤニヤが止まらなくなって相手の気分を害することがあったので、なるべく女の子とは目を合わせないで口元とか鎖骨とかをみて心を紛らわせるようにしていた時期があった。多分中高ぐらいのとき。 暫くして、女の子の口元とか鎖骨に対して変な気持ちを持つようになってさらに状況が良くなくなっていたことに気がついて僕は女の子を見るたびに少しモヤモヤしてしまうのであった。 まとめると。女の子好きなんだけど、好きな人ほど余計はずかしくなって、目を逸らしたくなっちゃって、壁紙にもできなくて、後輩が彼女をiPhoneの壁紙にしているのを見て「すげえ」って思ったりして、真似てみたら、現実とあんま変わらなくて、Androidから目をそらしたり、壁紙を無難なものに買えちゃう、という感じでした。以上。
僕は全デバイスゆきよ壁紙です(ウザリブログ)。
登壇してスクリーン使う度に「だ、誰だ!?(ざわざわ)」ってなります。
July 11th, 2013 5:01pm
#20130711
#0711
このあそなすさんなんかヤバさがあるな...
#20190817
jigsaw(ジグソウ、1991年6月12日-)は日本のプログラマ、会社代表。本名は小林貴也(こばやし たかや)。主にウェブ、フロントエンド領域で活動している。カミング・スーン合同会社の代表社員。