ghq と gopath の兼ね合い - dev.jgs.me

TL;DR

$GOPATH~/.ghq にした
ghq.root~/.ghq/src にした


詳細

https://github.com/e-jigsaw/dotfiles/commit/23d70e1d30f9f23b20ee97cdb39cde1dbad1eec1

ghq マジ便利だな!ワッハッハ!と、何も考えずに $GOPATH~/.go に、 ghq.root~/.ghq にしてたら、手元の go のリポジトリが重複することに気付いたので、ディレクトリ名を .repos とか .projects にしようとしたんだけど、どうにもしっくりこなかったのでそのまま ~/.ghq にすることにした。

https://github.com/astaxie/build-web-application-with-golang/blob/master/ja/ebook/01.3.md

Go でビルドしたバイナリを $GOPATH/bin に移すのは go install で出来るので、パッケージをアップデートしたりするときは適宜当該リポジトリへ行って git pull して go install すればいい。

original: http://dev.jgs.me/2014/06/30/ghq-gopath-and-shin-o-muhammad
#20140630 #0630

関連ページとランダムに選ばれたページ

筆者について

jigsaw(ジグソウ、1991年6月12日-)は日本のプログラマ、会社代表。本名は小林貴也(こばやし たかや)。主にウェブ、フロントエンド領域で活動している。カミング・スーン合同会社の代表社員。
さらに詳しく

寄附について

面白かったらBTCETHでの寄附をお待ちしております。
寄附のきろく