Call for Job Offers

最終更新: #20221117

どこでどのように働いているタイミングであれ、魅力的なオファーはいつでも歓迎です。
現在の仕事の満足度とは関係なく、自分にとってより価値のあるチャンスを常に探しています。
lacolacoさんのCall for Job Offers

来歴とか
jgs を読んでください
業務委託で関わっている会社については、相手のあることなのでオープンにしてません
先方が公開している分にはその限りではないです

興味関心
事業ドメイン
妻には教育関係がいいのではないかと再三勧められています
あんまりこだわりはないです

会社の文化
書く習慣が定着している会社に好感を持ちます
HashiCorp、GitLab等
一緒に働く人に求めること

技術
Web が好きです

役割
一兵卒としてバリバリ前線に出ていくスタイルが得意です
ノルマンディーに上陸しよう!という意思決定をするのは苦手だが、ノルマンディーに上陸することが決まったらじゃあ何隻くらいお船がいりますね〜とか、まずここの砲台から落としましょうね〜みたいな作戦を考えるのは結構できる(?)

環境
時勢もあり、基本フルリモートしか考えていません

好ましい流れ
いきなり社員として加入することはほぼないと考えています
まずは業務委託からお願いします

ここまで読んでいただいた方へ
最近 GitHub を見ただの Qiita を見ただのとメールがくるんですが、そういうので本当に読んでいることがわかる人は僅かなので、連絡してみたくなったらこのページを読んだ旨をお書きください
連絡いただいた内容を公開することはありません
https://cmsn.llc のフォームからも送れます
その他 SNS は https://kbys.tk/y に載ってるものならだいたい連絡がつきます

価値のあるオファーはいつでも歓迎ですが、たとえどれだけ魅力的だとしても、当然その時点で所属している会社をすぐに辞めるということはできません。数カ月から1年ほど先を見据えてのオファーを歓迎します。まずはお互いを知るところからはじめ、時間をかけて選びたいと思っています。
lacolacoさんのCall for Job Offers

関連ページとランダムに選ばれたページ

筆者について

jigsaw(ジグソウ、1991年6月12日-)は日本のプログラマ、会社代表。本名は小林貴也(こばやし たかや)。主にウェブ、フロントエンド領域で活動している。カミング・スーン合同会社の代表社員。
さらに詳しく

寄附について

面白かったらBTCETHでの寄附をお待ちしております。
寄附のきろく