モデル3 カジュアルドライバーの1年

from 20220325 #0325
モデル3 カジュアルドライバーの1年
詳しいことは テスラ モデル3を買って1年、地球1周ちょい(4.4万km)走ったので再レビューします - さわっても熱くない花火 を読んでくれ!!...で済みそうだが、自分はちょいとシチュエーションが違うのでそこだけ
1年ちょいで6500km走った
自分は自宅にチャージャーがあって、買ってから100%家で充電して使っている
電気料金は夜安いプランにしているので、バッテリー減ってたら夜にコネクタ刺しておいて朝には完了してる~ってのでやっている
最近のアップデートで、充電の統計をアプリから確認できるようになったのだが、それによると過去1ヵ月の電気代のウェイトは1200円だった
ガソリン車をろくに運用したことがないので、いかほどなのかはわからないけど、たぶん安そう
ソフトウェアアップデートで個人的に助かったのは、高速のジャンクションとかでどのレーンにいればいい/行けばいいのかがだいぶわかりやすくなったことかな(それでもまだたまに間違えるけど、自分が)
AP は渋滞の時にしか使わないけど、これはまあ相当便利
不具合らしい不具合といえば モデル3修理記 右カメラ編 があったぐらいで、この時も非常に体験がよかったので全く不満はなく
最近街中を走ってるとたまにモデル3を見かけることが増えてきて(そして極稀にモデルX)、売れてんだなーとおもうけど、知り合いによると中古でも結構な値段するらしいので、いいタイミングで買えてラッキーだったなと改めて噛みしめている

関連ページとランダムに選ばれたページ

筆者について

jigsaw(ジグソウ、1991年6月12日-)は日本のプログラマ、会社代表。本名は小林貴也(こばやし たかや)。主にウェブ、フロントエンド領域で活動している。カミング・スーン合同会社の代表社員。
さらに詳しく

寄附について

面白かったらBTCETHでの寄附をお待ちしております。
寄附のきろく