ワーナーまだまだグダりそう
バットガール
の映画版が製作されていたこと自体驚いたんだが、どうやら完全お蔵になるらしい
なんとマイケル・キートンが
バットマン
役でカムバックしていたらしいのでなおさら...
前の経営陣は HBO Max をテコ入れすることで
Netflix
やディズニーなんかと渡っていこうという意向だったらしいが、パンデミックもあり映画館でかからずに配信されるなんてことが起きて関係者からは総スカン...みたいな状態だった様子
一方でワーナー傘下の
DC
はザック・スナイダーのジャスティス・リーグでグダってしまい、デビッド・エアーの
スースク
があったせいでジェームズ・ガンのスースクが微妙にハネない、アクアマンやシャザム!やジョーカーがまあまあ良かったのでヘタにユニバース化せずに単体がんばりまーす路線に切り替えたりするも、延々パッとしないという状況が続いていた
対するマーベルが
エンドゲーム
で一区切りつき、ドラマやらなんやらではっちゃけてるわけだから....
そんな中でもピースメーカーはちょーおもろかったことに感謝
経営陣が変わって HBO テコ入れをやめて劇場路線に戻すことを志向しているが、バットガールは劇場用にしてはちょっと...だし配信にしては金がかかりすぎてるし....というラインらしいのでお蔵という話なんだそうだ
スナイダーカット公開したりしてるんだし HBO で配信しちゃえばいいのに
でもって
DCEU
を長期的なビジョンからブレークダウンして作り直していきたいって話らしいがケビン・ファイギを探してくるのは結構大変そう...
フラッシュポイントやる話とかどうなったんだろう?さすがにこのままエズラ・ミラーを起用し続けるのは難しいかねえ
アクアマン続編やロック様のブラックアダムはどーすんだろ...
jigsaw(ジグソウ、1991年6月12日-)は日本のプログラマ、会社代表。本名は小林貴也(こばやし たかや)。主にウェブ、フロントエンド領域で活動している。カミング・スーン合同会社の代表社員。