20221029

#1029

Vic3 その2



スイッチから配信メモ
出入り先でスプラ3の大会が開かれていたので、従軍カメラマンとして配信を手伝った
しばらく放置してたマシンで OBS 開いたら NVENC がどうのこうのってエラーでうまく配信できず
NVidia のアプリケーションではドライバが最新って表示されていたが、調べてみると全然最新ではなかった
でまあドライバをダウンロードすればいいだけの話なのであったが、リモート接続でアクセスしてるとなぜかネットワークが識別できないパブリックネットワークとして扱われてしまって、DNSまわりでおかしくなる現象に巻き込まれてしまった
仕方ないのでリモート接続を諦めて、大人しく画面と入力を接続してそっち経由だと問題なかった
ドライバを更新したらすんなりと配信を開始できた
かる~く流してから、アーカイブを確認すると結構荒かった
調べてみると、 YouTube が推奨のビットレートを出してくれていて、それよりも圧倒的に小さいビットレートで配信していた
ビットレートを YouTube オススメのレートに変更したらそこそこみれるクオリティになった
全く余談だが、配信作業をしている真裏では妻がずっとビデオ会議をしていて、ルータの負荷がかなりやばかったらしく配信が終わってちょっとしたらルータの挙動がおかしくなってしまった
再起動したら直った
配信中もってよかった....

関連ページとランダムに選ばれたページ

筆者について

jigsaw(ジグソウ、1991年6月12日-)は日本のプログラマ、会社代表。本名は小林貴也(こばやし たかや)。主にウェブ、フロントエンド領域で活動している。カミング・スーン合同会社の代表社員。
さらに詳しく

寄附について

面白かったらBTCETHでの寄附をお待ちしております。
寄附のきろく