TrueNAS の Dataset のマウント
しかし、
mount
で
-t cifs
とマウントすると権限が root になっちゃって使い勝手が悪いということになった
で、TrueNAS には UNIX Share(NFS) ってのも設定があったので、そういうのもあるんやなあと
TrueNAS 側は NFS の service を有効化して、NFSv4 も有効にしておく
Ubuntu の
nfs-common
は v4 がデフォルトみたい
Ubuntu では apt で nfs-common をインストールすれば
sudo mount -t nfs <ip>:/mnt/<pool_name>/<dataset_name> /mnt/<name>
てなコマンドでマウントができた
NFS でマウントした場合は SMB みたいに root になっちゃったりしないので、取り回しやすい
結局 Zvol はいろいろすごそうだけど、素直に Dataset にしておけば SMB/NFS で Windows/mac/linux 全部で取り回せるのでこれでいいかな
jigsaw(ジグソウ、1991年6月12日-)は日本のプログラマ、会社代表。本名は小林貴也(こばやし たかや)。主にウェブ、フロントエンド領域で活動している。カミング・スーン合同会社の代表社員。