これでこられたらもう心停止しちゃうかも、ってのがあって
飛んでいっちゃったエルちゃんのためにラボで布をかぶせたまま仕舞われていた飛ぶためのスーツみたいのを持ち出してきて、えっちらおっちら飛んでいくんだけど結局失敗しちゃって....
「こんだけがんばって勉強したのに.....肝心な時に役に立たないじゃないか...」
(フラッシュバック)「1度やると決めたことを続けるのがヒーローです」
「ハッ....ただ飛びたいだけじゃないんだ....自分のためじゃない、他人のために飛ぶのか...!かつて父がそうだったように....!」
(ピカーッ!)
こんな感じでこられてたらもう急性プリキュア中毒で病院に運び込まれてた、あぶないあぶない
やっぱり想いが伝播するシーンにとても弱い、ソラの意志がどんどん周りに伝播していく
ブラックパンサーがスクリーンに登場した時なんかも、自分は当事者ではないけれど、当事者(特に黒人の子供たちの反応をみるとグッとくる)からしたらとんでもないエモーションなんだろうなあ、とおもったものだが
当事者のことを考えると、つばさの受けた誹りをそのまんま受けたりしてたんだろうなあ、などと想像してしまってグッときてしまった
ところでカバトンはちゃんと失敗から学んでいて偉いぞ!!これからも頭脳プレイでがんばれ!!
jigsaw(ジグソウ、1991年6月12日-)は日本のプログラマ、会社代表。本名は小林貴也(こばやし たかや)。主にウェブ、フロントエンド領域で活動している。カミング・スーン合同会社の代表社員。