チャットボットとアンコンシャスバイアス
機械学習のモロモロを諸所のワークフローなりなんなりに取り込もー的な動きが増しているとおもう
個人的には便利なモンは取り込んだらエエヤンのプラクティカルな人間だが、学習データに差別構造が内在していた件とか、facebook のフィードのアルゴリズムで精神状態をコントロールできたとか、そういうことがあったことを忘れてはいかんなとふとおもった
マクロンさあ……
なんかこう、国民性みたいなのは眉唾だとおもってるけど、訪中してみたり、台湾について米中と距離をとってみたり、ああフランスだなという
Vive la France!
対話的にここまでコード書けるんだなという実例として
jigsaw(ジグソウ、1991年6月12日-)は日本のプログラマ、会社代表。本名は小林貴也(こばやし たかや)。主にウェブ、フロントエンド領域で活動している。カミング・スーン合同会社の代表社員。