Apex Legends 英語音声の方が解釈が合う
フレがやってるの観戦してたら英語音声字幕日本語でプレイしてて、すげーイイジャンになった
日本語音声でやってるとなんか吹替映画をみてるみたいな気分になる
ゲームは基本原語でやりたいので...
とはいえまあ、パッと聞きは日本語の方がわかりやすいが...
だいたい定型文なのですぐ覚えられそう
それぞれの出自と訛りがマッチしてて、そうそう~~~って感じになる
ブラハが一番よくなったかな、ガスマスクのくぐもったエフェクトものってるし
あとヴァンテージもぽいな~と
ワットソンなんかも
Steam の起動オプションに
+miles_language english
をつけると英語音声化できる
jigsaw(ジグソウ、1991年6月12日-)は日本のプログラマ、会社代表。本名は小林貴也(こばやし たかや)。主にウェブ、フロントエンド領域で活動している。カミング・スーン合同会社の代表社員。